起動しない…etc(Windows Updateやインストールでのトラブル)

Windows Update (8/28と9/3)KB2975719と2970228のリリースであらためて感じること

http://support.microsoft.com/kb/2970228http://support.microsoft.com/kb/2975719/jaKB2975719のページより抜粋: この更新プログラムに関する既知の問題 •既知の問題 1 (2014 年 9 月 2 日前にリリースされて) いる次の更新プログラムをインストールした…

KB2993651に関する海外の記事

出展: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1409199085/の>>535 id:q3RFHzRg氏 =====================August 28, 2014Microsoft ships replacement patch KB 2993651 with two known bugsMicrosoft re-releases botched MS14-045/…

【緊急情報】KB2982791代替のKB2993651などをすぐにインストールするのは要注意!!!

もうすでにカシオのラベルプリンターなどを使用している方でブルスク発生などの情報が走っているのをご存知の方も多いのかなと思います。2014/8/30追記: ラベル印刷ソフト BA-100 ファイルダウンロード http://support.casio.jp/download.php?cid=005&pid=5…

8/13日のWindows Update 全く起動しない場合や修復、セーフモード起動もできない場合のできる限りの対処

更新履歴 2014/8/24 07:30 2014/8/24 09:25 2014/8/24 10:00 2014/8/24 10:30 脱稿しました。以後も質問があった際などに修正や情報の追加などは行います。 2014/8/24 13:30 未検証の緊急情報を追記 2014/8/25 07:00 未検証の緊急情報の追記を直しまし…

8/13日のWindows Updateで、どうしてフォントが問題になるのかのお話とアンインストールで障害が出る原因の推測

まず最初断り書きを…。自分今回の記事に関係する内容をを、少なくともとてもよく知っていると胸を張れるほどではありません。いろいろ聞きかじったことを自分なりに咀嚼してこうではないかと思っている…という程度の記事です。間違いなどがありましたら訂正…

2014/8/13のWindows Update適用後に問題が発生してリカバリができなくなる中でも稀な事例の考察(とついでに過去記事で言っていた検証ができないお詫び)

2014/8/22 13/50追記: 皆様、私のミスで一部大変お騒がせな記述をしてしまいました…。大変申し訳ありません。UEFI光学が表示されなくなり選択できなくなった(CMOSクリアや放電では直りませんでしたと)と思いこんだのですが実はメディアの不良?でした…。…

【続報】2014/8/13のWindows Update適用後に問題が出ていないように見えるPCの危険な兆候とKBのアンインストール作業で不具合が出にくい手順

=======================こちらの記事は以下の続報となります。2014/8/13のWindows Update適用後に問題が出ていないように見えるPCの危険な兆候とKBのアンインストール作業で不具合が出にくい手順 http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20…

Windows8/8.1で外付けHDDのファイルが消える障害の原因を考察した記事

上記につき、このブログでも掲載した英文記事を参考にして、ぼくんちのTV別館のけんさんがとても良い記事を掲載してくれました。ぜひ読んでみてくださいね!!! Windows8/8.1で外付けHDDを認識しない、一定条件で外付けHDDのファイルが消えちゃう問題(その2) h…

緊急…2014/8/13のWindows Updateの適用はしない方がよいかもしれません。(不具合速報)

現在の最終更新時間 2014/8/19 08:202014/4/18 10:00 追記 一件無問題のように見えるPCでも危ないかもという感じになってきました…一見正常に見えても非常に危険な状態かもしれません……2014/8/13のWindows Update適用後に問題が出ていないように見えるPCの…

リカバリーができない、Windows Updateができない、本来のハードディスクのパフォーマンスが引き出せない

不勉強でノーマークの事象がありました。いろいろな不具合で解消できない場合にヒントになるかも知れないと思いましたのでメモっておきます。なお、AFTと非AFTが混在している場合の不具合はあるのかどうかの情報を見つけられませんでした。(特に、Windows X…

windows8.1 update1(KB 2919355)導入のPCでicloudなどを使用する際の注意点

windows8.1 update1(KB 2919355)導入のPCでicloudを使用する際の注意点として(私の環境ではあるが)最低限icloudコントロールパネルからブックマークの同期を無効にするのがよいようです。Apple IE DAVのエラーがこれで解消するだけではなく、イメージバッ…

結構重要かも?Windows8.1 update1インストール後は再起動の動作が変わった?!!(現在ソース未確認)

もしかするととても注意が必要な情報が入ってきました。この情報はkyonkyonさんにコメントとしていただきました。ソースの確認は済んでいませんがkyonkyonさんの職業を考慮すると間違いない情報と思います。SSDの空き容量確保策や書き込みを減じるため、"pow…

Windowsのトラブル時に使用する信頼できる便利ツール

今回は、ソフトウエアやツールの紹介記事です。よくトラブルを解決するためにネットで検索したツールを導入して「余計にひどいことになった」「変なポップアップが…」などということを耳にします。MSで無料で利用してくださいというものであり、(英語が多い…

Windows8.1 Update1(KB 2919355)を導入してみる(導入時の事前準備、設定などトラブル防止)

注:記事書きかけのままアップデートを実行します。無事にアップデートが終了したら続きを書きますね。2014/4/10 14:15 いったん終了します。続きは別の記事で書きますね。 さっそく、Windows8.1 Update1を導入してみることにしました。全く起動しなくなるな…

windows8.1 update1(KB 2919355)の導入は注意してね…(毎回のことかっ!!!)

2014/4/9(11?)一般公開予定のwindows8.1 update1を導入した方が、少なくとも以下の2点のソフトでエラーが出るとのことです。>Aero glass for windows 8.1 >7+ Taskbar Tweaker 毎度のことですし(ユーティリティー)ソフトの性格上仕方がないのですが、W…

Windows XPからWindows7/8/8.1にツールをを使用してソフトまで丸ごと移行する場合の留意点

基本事項としてメーカーPCのバンドルソフトは異なるPCで使用することはできません。この記事に関しては留意点などの箇条書きとなります。一般にデータ/ファイル限定の引っ越しが基本です。不都合に対処できるスキルがない場合やダメだったらやり直す覚悟がな…

Windows8.1がインストールできない場合の追加情報・・・・・・データ実行防止に係る問題

Windows 8 Release Preview インストール時の「0x0000005D エラー」解消方法 http://www.softantenna.com/wp/windows/windows-8-release-preview/ CPUの互換性の問題でWindows8 Release Previewがインストールできない人へ http://d.hatena.ne.jp/onionskin/…

Windows8/8.1でイメージバックアップ作成時に「シャドーコピーが作成できない」・・・・・・暫定解決法

こちらの記事には一部不確実な情報が含まれています。windows8.1 にアップしたら、システムイメージの作成できなくなった。(0x80780119) http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-performance/windows81/339f0693-cbea-40f5-9632-6c7…

Windows8.1アップグレード後にファイルやフォルダの操作がおかしい・右クリック時の動作がおかいい場合の対処(限定的なものです)

上記について1)自分のところではブラザー社のプリンタユーティリテーの残滓 2)サードパーティーのWindows高速化ソフトなどが影響していた事例があります。 いろいろな不具合と同様、Windows8から8.1へののアップグレードを全部入りのまま行った方は、あら…

まとめ Windows8./8.1 外付けHDD ファイルが消える フォーマット チェックディスク ダーティービット

2015/3/14追記: 【不具合】Windows8/8.1でファイルなどが消失する件と高速スタートアップを無効に設定【発生する場合あり】を必ずお読みください。 書きかけ記事ですが、過去記事をまとめて見たいという要望がありましたので掲載します。いくつかは過去記事…

Windows8.1 X64〜Vistaまで使用できる起動ディスク(Windowsのインストールメディアなしで作成/使用できます)……書きかけ記事

こちらの記事につき誠に勝手ながら法務上の問題があるため解決するまで一旦削除しました。あしからずご了承ください。================= 2014/3/1追記 HD革命の最新版にアップデートパッチを当てると簡単にPE 4.0の起動ディスクを作成でき…

Windows8/8.1で誤ったプロダクトキーを使用してインストールしてしまった場合の対処(Windows8/8.1でプロダクトキーの変更などの操作をGUI上で行う方法)

自分もWindows8/8.1の自作PCを3台所有しているため、誤って使用済みのキーを入力してインストールを完了してしまいました…。認証が通らず困っていたところ以下の記事を発見しましたので、紹介と内容の抽出/再掲載をします。非常に面白い記事や参考になる記事…

Windows8.1でWindows8の転送ツールを使用して「設定」も転送できる裏技を紹介します

こちらの操作にはWindows8の転送ツールが必要です。また、想定外の使用法ですし、MS社で機能を削除していることから不具合の出る可能性もあります。元の環境を丸ごとイメージバックアップしたり、仮想ディスクに変換して保存しておくなどの手立てを施してお…

Windows8と他のOSで共用している外付けHDDでファイルが消える現象……(補足3)……ファイルが回復できる場合ありという記事を発見!!!

Windows8と他のOSで共用している外付けHDDでファイルが消える現象では何の警告もなくということもあるのだが、読めないのでフォーマットしてください、起動時にいきなりチェックディスクが始まるという動作がある。この場合、Windows7のPCと共用しているなど…

Windows8/8.1などにアップグレードや新規インストールした場合に英語キーボードになってしまう場合の対策

2014/3/30追記: Windows8/8.1でレジストリをいじらずに改善する方法は別記事があります。また、USB周り自体の不具合の場合はレジストリを変更しても改善しない場合があります。Windows8/8.1でどうもUSBが不調だったり、読み込みが完了していないモジュール…

Windows8のCPU使用率の問題解決についての補足(svchost.exeの内容詳細を見るには…)

「CPU使用率…大型新人登場」の記事に関してメールで問い合わせがありましたので掲載しておきます。ネットワーク関連のトラブルなどでは「svhost.exe]がやたらと出てきますがそのままでは内容がわかりません。その際は下記のソフトで正体を把握してくださいね…

Windows8.1移行後にキーボードの不具合が発生した場合の簡易対処(主にログイン後にキーボードが効かなくなる場合など)

Windows8.1へのアップデート時に、どうもUSB関連の不具合に付随している気もするのだが、ログイン前はキーボード操作が可能なのにログイン後にキーボード操作が不能になる事例が発生している方がいるようです。ドライバなどいろいろな原因があるのでしょうが…

Windows7/8/8.1上でのドライバの不整合や不具合について

Windows7/8/8.1上で特にサードパーティー製のドライバインストール時にWindowsが持っているドライバフォルダは上書きされず、そのための不具合が発生することがあります。また、OSアップグレード時にも同様の現象が発生します。個人的には、特にWindows8.1へ…

Windows8.1上でCPU使用率が高いままになる原因に大型新人がデビューかも…(そのうえ結構重要かもしれない…)

最終更新日:2015/8/18 Windows10とWindows7(特に32ビット)で新たな原因による不都合が発生しているかもしれません。詳細は、自作PCの道楽新館の「【気になる傾向】CPU・SSD・HDDの使用率上昇中 ! 【新不具合発生?】 」を見てくださいね。 ご注意 この記事…

Windows8.1でトラブルを少なくするには?→当たり前ですが無理なインストールやアップグレードインストールをしないことです

Windows8.1に関してはトラブルが起こっているケースはある意味で限定されていると思う。1)アップグレード(新規インストールではない) 2)ストレージのパーティションと動作モード 2)(UEFI)BIOS…etc要するに最低限UEFI BIOS、AHCI、Windows8対応のドライ…