ソフトウエア

Windows起動時の自動実行プログラムを詳細に調査/制御するには?(その2)

Autoruns for Windows http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb963902.aspx 前回の記事でこのソフトを紹介しましたが、上級者には大変使い出のあるアプリケーションですので、自分のところの使用方を二つ紹介しておきます。いろいろと使えると思…

Windows起動時の自動実行プログラムを詳細に調査/制御するには?

Windows8/8.1などで結構不具合が発生しているため、問題の切り分けのためにセーフモード起動やクリーンブートを利用している方も多いとおもいます。こちらについてはmsconfigからスタートアップが切り離され?タスクマネージャから操作することになりました…

エプソンPX-1700FでOffice2010(ワード、エクセル)に障害が出ました…

注:この記事はこのPC環境固有の障害の可能性があります。もし、同じような障害が出た方がいらっしゃる場合に解決の手助けになる可能性を考慮して記事にしました。機材: 東芝製ノートPC:Windows7 home x32、CPU(セレロンシングル)、USB接続 Epson PX-170…

スクウェア・エニックス アカウント管理システムからの迷惑メール?(最近登録した覚えない…)

スクウェア・エニックス アカウント管理システム http://account.square-enix.com/ スクウェア・エニックス アカウントにご登録いただき、ありがとうございます。 本メールは、スクウェア・エニックス アカウント管理システムより仮登録された メールアドレ…

Windows8.1上でCPU使用率が高いままになる原因に大型新人がデビューかも…(そのうえ結構重要かもしれない…)

最終更新日:2015/8/18 Windows10とWindows7(特に32ビット)で新たな原因による不都合が発生しているかもしれません。詳細は、自作PCの道楽新館の「【気になる傾向】CPU・SSD・HDDの使用率上昇中 ! 【新不具合発生?】 」を見てくださいね。 ご注意 この記事…

Windows8.1でトラブルを少なくするには?→当たり前ですが無理なインストールやアップグレードインストールをしないことです

Windows8.1に関してはトラブルが起こっているケースはある意味で限定されていると思う。1)アップグレード(新規インストールではない) 2)ストレージのパーティションと動作モード 2)(UEFI)BIOS…etc要するに最低限UEFI BIOS、AHCI、Windows8対応のドライ…

Windows8.1へのアップデートの際のハードウエア(SSD、SATA、M/B)にかかる注意点

今回リアルの友人で普段は業務使用が多いためWindows7を利用しているのだが、Windows8.1を試してみることにした人がいました。マイクロソフトのHPよりWindows 8.1 Previewをダウンロード後に、ISOファイルをDVDに焼いて準備、ご自分の環境をSSDに移行するテ…

OS再インストール無しで容量の大きなHDDから容量の小さなSSDに移行する方法PDFに関する追記

上記につき情報の追加をいたします。既出とは思いますがセキュアブートの設定によってはアクロニストゥルーイメージなどを使用してストレージをコピーすることができません。ご注意ください。 ==============================…

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編…やってみた

2014/1/20:著作権上の問題から画像等を削除しました 結果レポートです。*裏で他のゲームが起動しているのを忘れてベンチまわしちゃいました…。実際にはもう少しましかもしれません。 FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編 計測…

ドライバのクリーナー

Drivre Sweeperの後継のようです。自分の思い通りのものかどうかはわかりませんがテストしてみたいと思います。 DRIVER FUSION http://treexy.com/products/driver-fusionまた、VGAのみならずほかのドライバでも試してみたいと考えています。 人気ブログラン…

不具合時の便利ツール二つ

Autoruns だと、Windows 標準の msconfig よりさらに詳しくスタートアップ項目の制御などができます。紹介ページ(窓の杜さん) http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/27/autoruns.htmlAutoruns for Windows v11.5 http://technet.microsoft.com…

クレーシャルm4-256GBの現在の様子(2453時間使用)

使用時間が2500時間近くになっていたので、新品当時との速度の比較とデフラグラーで空き領域のデフラグを行ったうえで速度に変化があるかを見てみたいと思います。Windows7の頃はインテルのツールやデフラグラーの空き領域デフラグで明確な差がありましたの…

バイオハザード6のベンチマークをやってみた。

2014/1/20:著作権上の問題から画像等を削除しました。 2013年3月22日に発売が予定されているPC用ソフト「バイオハザード6」の公式ベンチマークソフト,PC版『バイオハザード6』ベンチマークをやってみました。VGA選定の参考にしてください。使用機材は次の…

Windows8で涙目……

Windows8で涙目体験をしてしまった。そのついでに、Windowsを快適に使うとかいう記事を書くのはおこがましいなと思ったり…。実は、とあるソフトを入れようとしたところ「パスがありません」としかられてしまったのだ。もしかすると、読んでいる方でもう想像…

Windowsを極力不具合なく使うには…(1.の第三回)

ここまで読んで「ずいぶん拘るな」と思われる方と、どうしてそこまでするのかわかる気がするという方がいると思います。何となくわかる気がするという方は、 Windowsはいつの間にか調子が悪くなる、インターネットエクスプローラーはいつの間にか調子が悪く…

Windowsを極力不具合なく使うには…(1.の第二回)

この辺はなんというかオカルトも入ってきますので、自分のPCのちょっとした動作の引っかかりなどが気にならない人は読み飛ばしてください。先日、Windows8をDELL vostro 3700にインストールしたことを書きました。どうしても導入できないドライバがありまし…

Windowsを極力不具合なく使うには…(1.の第一回)

1.Windowsを極力快適に使用するためのインストール方法 2.不具合の発生を極力防止する使用法 3.万が一のためのバックアップの正しいであろう方法この三点を自分の実体験を元にして少しばかり語っちゃおうと思います。ただしぼちぼちという感じになると思いま…

シャドウプロテクト

現在日本語ページが使用できませんので、英文ページですがダウンロード先を追加しました。 人気ブログランキングへ

急告

シャドウプロテクトにシマンテックとの相性があるみたいです。注意してください。ただし、慎重なユーザーで私同様にイメージバックアップはコールドで取る、アプリのインストール時も念のため切るなどという人には余計なおせっかいですね。 人気ブログランキ…

デスクトップの整理

記事移動のお知らせ この記事は自作PCの道楽新館に移動しました。お手数をおかけしますが下記移転先でご覧ください。 【旧館からの移転記事】デスクトップの整理https://www.run-tomorrow.com/%E3%80%90%E6%97%A7%E9%A4%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E7%A7…