≪Windows Update≫Vista sp2インストールで 3/3且つ0%のところで無限ループ…セーフモードでもループ?(Windows全般で適用できるか調査中!!!)

ハマりました…。

完全に自己責任ですが、Windows Updateで無限ループになった場合の最終手段を取りました。Vista以外でも同じのようですが保証の限りではありません。

================
MSコミュニティーで質問中です。

Windows Updateが完了せず無限ループのような状態に陥った場合の対処
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-windows_update/windows/e028123e-448c-416b-a6f3-f538c667199b

================

・OSのインストールディスクでインストールを開始してドライブの選択のところまで行くか、またはWindows PE(4.0以上を推奨)で起動します。
・ドライバのインストールを選択し、Cのドライブを開いて次のファイルやフォルダを操作します。
 
c:\windows\windowsupdate.log
c:\windows\winsxs\cleanup.xml
c:\windows\winsxs\pengding.xml
というファイルを削除。

C:\windows\softwaredistribution\download中のファイルをすべて削除。

C:\windows\temp中のデータすべて削除。
(まとめて削除できないので、いったんフォルダごと削除して「同名の空のフォルダを新たに作成」するのがお勧めです)

・起動後にシステムの復元で直近のポイントにロールバック


2014/11/14 追記:
もう少しすスマートというか、安全?なやり方です。ログイン直前の作業(Windows Update作業の続きとして起動する)の再実行をさせないようにだけ操作するやり方です。

1)メディア(GUI)からの操作
・c:\windows\winsxs\pengding.xmlだけを削除します。この場合、のちに戻せるようコピーを取得しておくとよいかもしれません。
・同じファイルの名前を変更してしまいます。例:c:\windows\winsxs\pengding.xml⇒c:\windows\winsxs\pengding.pdf

2)コマンドプロンプトからの操作
> C:
> cd C:\Windows\WinSxS
> del Pending.xml (削除)
または、
> rename Pending.xml Backup_Pending.xml (名前の変更)


重要:操作前に、補足等もありますのでこちらの記事もお読みください。

Windows Update が終わらない・再起動ループになってしまった場合などの回避方法(NT6.*)
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141114/1415920763



↓↓↓ ぽちっとお願いします!


人気ブログランキングへ