Windows8.1 Update1(KB 2919355)を導入してみる(導入時の事前準備、設定などトラブル防止)

注:記事書きかけのままアップデートを実行します。無事にアップデートが終了したら続きを書きますね。2014/4/10 14:15 いったん終了します。続きは別の記事で書きますね。


さっそく、Windows8.1 Update1を導入してみることにしました。全く起動しなくなるなどのトラブル例が報告されてていますので導入前に以下の操作を行い一応の準備を整えて実行します。

=============================
アップデート後にOS起動不能事例が報告されているソフト
・Aero glass for windows 8.1
・RAMディスク上にTEMP/TMPフォルダーを置いている場合やそのような動作をするソフトがインストールされたいる場合(2014/4/13追記)

○その他事例があればご教示ください

2014/12/29 追記:
これはWindows8.1へのアップグレードに限らないのですが、指紋認証タッチパッドが障害原因(再起動できなくなるなど)となることがあるようです。導入時は念のため、以下の対策をする方がよいかもしれません。
・ユーティリティー(ソフト)はスタートアップを無効にする。
・できればデバイスマネージャでハードも無効にする。


=============================


・クラシックシェルを削除
・プリフリバスターとWindowsレスキューの設定を解除
・Autorunsを使用して不要なスタートアップを停止
・msconfig(システム構成ユーティリティー)でMS以外のサービスを停止

私の場合はMSSEを使用していますのでセキュリテーソフトは解除/アンインストールしないことにしましたが、今までの例から言ってサードパーティー製のセキュリテーソフトを導入されている方は解除/アンインストールしたほうが無難かと思います。

それでは逝ってきます…



私の環境で再起動/処理が完了するまで約3分ほどでした。私の環境でアップデート終了後に再起動/処理が完了するまで約3分ほど、今までの大きなアップデートではここで起動しなくなる事例も多くシステムがHDDの方でも15〜20分以上かかると「危ないかな…」という感じです。ただしその場合も強制的にシャットダウンすることは絶対やめてくださいね。一晩程度はそのまま放置しておくのが無難です。実験機の意味合いもあり、かなりいろいろな「危ない?」ソフトウエアも導入している環境でアップデートに成功していますので、上記の事前準備を行えばいきなり再起動しないことはないのではないかと考えられます。

再度私が実行した手順を整理して書いておきます。心配という方は参考にしてください。

1)システムの復元ポイントを作成。念のためにその後(Windows7の機能を使って)イメージバックアップも作成する。
(参考:USB 回復ドライブを作成する)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive

Windows 8/8.1でシステムイメージバックアップを取る
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/05/news045.html


追記(重要)
PCがUEFIブートに対応していないとバックアップは作成はできますがリストアができない場合があります。留意が必要です。

緊急!重要!
環境によってはシステムの復元が実行できない場合があります(2014/4/15追記)

【8.1Update】【0x80070005】Windows8.1 Update1にWindows8.1インストールディスクを使用してシステムの復元を実行すると不都合が発生する
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-system/81update0x80070005windows81/9efceed6-7a2c-4ab3-adfe-385ddf157bea




2)システム系のユーティリティーを導入している場合はWindows8.1のデフォルトをロードして設定を解除する。
3)Autorunsを使用して不要なスタートアップを停止


4)msconfig(システム構成ユーティリティー)でMS以外のサービスを停止


5)万が一設定変更が反映されていないことを防止するため、Windowskey+Xで高度なコンテキストメニューを呼び出し、コマンドプロンプトを管理者として実行する。
6)一度のみ完全なシャットダウンをするために「shutdown /s /f /t 0」と入力して Enter キー(注:即時シャットダウンが開始します)



7)再起動後にWindows Update1(kb2919355)を適用する

2014/4/22追記
Windows8.1 update1適用後に、"powercfg /h off"の環境下で不都合が発生しているようです。詳しくは次の記事を読んでください

結構重要かも?Windows8.1 update1インストール後は再起動の動作が変わった?!!(現在ソース未確認)
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20140421/1398111057


○追加でセキュリテーソフトの無効化も行うとより安全です
○キーボードとマウス以外のUSB機器やLAN接続のプリンタやHDD、NASなども切断しておけばより安全です。(4/10 22:00追記)



仕事がありますので、この後の経緯は夜にでも書きますね。

2014/4/9 22:30
とりあえずmsconfig+スタートアップは無事元に戻せました。あとはシステム系のユーティリティーです。
ただし注意が必要なのは、アップデート後の環境で動作すること=アップデート時に有効でも問題が起きないということではないことです。留意しておいてくださいね。

それでは色いろとやくざなソフトの設定を有効化します。また後ほどーっ!!!

ソフトの有効化も無事に終了しました。自分としては気が付いたことはタスクバー上のアイコンが気持ち小さくなったように感じています。

いったん終了して今後のことは新しい記事として掲載しますね。


==========================================
マイクロソフトコミュニティー
【8.1Update】Windows8.1 Update1(KB 2919355) 適用時のトラブルを避けるための事前準備と設定
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-windows_update/81updatewindows81-update1kb-2919355/84962841-8107-48b7-adff-6932836b6802

このほかにもMS社のモデレーターの方などが【8.1Update】タグで随時スレッド追加中です。
MSコミュニティーWindows8.1トップ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1?tab=Threads




  ↓↓↓ ぽちっとお願いします!


人気ブログランキングへ