【Windows10】自分のPCを無事にアップグレードする【まともに動作するの?】

この記事は詳細条件の判明に従い追記していく形式となります。

募集中:〜2015/7/31まで
【月間10万ページビュー達成記念】 懸賞付き投稿記事募集 【お願いします】


============履歴============

・2015/6/5…現状の注意/留意点


============履歴============

2015/6/5…現状の注意/留意点

・MSから詳細情報が発表されていない不安点:
○予約すると期日(7/29?)にダウンロードされて今すぐまたは時間を指定してとなる。
Windows8.1の時のようにインストールしないという選択がないように思える)
○OSはデバイスのサポート期間中はサポートされる
(デバイスのサポートというのは何を指すのかというのがわからない)
(もしかしてWindows10はデバイスにひも付けされ移動ができない)


・この機会にx86(32ビット)からx64に移行したい場合は、CPUによってはインストールができない。
•64 ビット PC に 64 ビット版 OS をインストールする場合、プロセッサが CMPXCHG16b、PrefetchW、LAHF/SAHF をサポートしている必要があります
Windows8.1 X64 インストール/アップデートができない場合の注意点(8.1での追加要件)


Windows8/8.1 に追加でwith Media CenterPackやPro Packを適用している場合は注意が必要かもしれません。
【助けて!!!認証ができない】Windows8/8.1 with Media Center の罠(とイメージバックアップ作成時の注意点)
MSコミュニティーで質問してみました:
Windows10に移行したい元OSがWindows8/8.1 に追加でwith Media CenterPackやPro Packを適用している場合


・PCメーカーやパーツのベンダーからWindows10用のドライバやユーティリティーソフトウエア、自分が使用しているソフトウエアのWindows10対応は提供されるのか?
(特にx64で)M/Bのチップセット無線LANブルートゥース、TVボード、PC Fax用のモデムなどは不適合な場合に動作しなくなる可能性が高くなります。Windows10移行時にも一応動作チェックはできますが、当てにならないと考えた方が無難です。(この件はブログ主も過去に痛い目を見ています…)


Windows8/8.1への移行時に大問題となった以下の点に関して、Windows7→Windows10の場合大丈夫なのかアナウンスされていません。
○アカウント名が日本語/漢字(稀にファイルネームも)の問題
Windowsのシステム予約領域の容量不足
容量不足の解消は、パーティションマスターなどのツールで実行するか、(現状のシステムドライブでの操作が不可能な場合は)ディスククローンを実行する際にパーティションサイズの拡張を同時に実行する形となります。この際自分のBIOSはレガシ(MBR)なのかUEFIなのかということと、操作時にセキュアブートを無効化しておく操作などが必要になってきます。
さらに、ストレージ構成が通常のNTFSGTPが混在した環境である場合や、Windows8/8.1(稀に7も)で複数台のストレージを接続している場合にシステムで使用する領域やブート領域が複数個できてしまっているという環境が結構あるようです。(自分が修理/修復にお邪魔した方の中にも何人かいました。)このような場合は、ある意味トラブルは覚悟しておいた方がよい気がします。


・移行時の失敗を避けるため次の記事が参考になるかと思います。特に現行Windows7の方はアカウント名や予約領域の問題もありますので確認してみてくださいね。
Windows8からWindows8.1へのアップデートに失敗する場合の対処方
Windows8で涙目……







掲載記事の募集を始めました。よければご応募ください。
投稿記事の募集を開始します


↓↓↓ ぽちっとお願いします!

人気ブログランキングへ[f:id:jyamira1:20150602223703j:image][f:id:jyamira1:20150602225024p:image]