【旧資産】 Windows10に移行するのは厳しいかも 【大丈夫???】

あくまで悪い方の予想なんですけど、比較的古いソフトウエアをたくさん持っている方や増設ボード(TVボードなど)を使用している方にはWindows10への移行はお勧めできない気がします。

もちろん今までも新しいOSに対応していない(くれない)ソフトは、使用できなくなってしまったり不都合が発生することは当たり前にあることでした。また、spが出たなど大きな変更があった際やWindows Updateの内容によっては不都合が発生し、ソフトやハードウエアのベンダーもドライバやソフトをアップデートして対応することになります。

そこで問題になってくるのが、現在発表されているWindows10における(今までの言い方で)Windows Updateの方法です。

========================

マイクロソフト、「Windows 10」で新たなアップデートオプションを提供へ
抜粋:
Windows 10に移行するコンシューマーは、所有する機器のサポート寿命が続く限り無償で、同OSのすべての新機能やセキュリティアップデート、修正を定期的に受け取ることになる(ただし、「所有する機器のサポート寿命」についての詳しい定義は明確化されていない)。この場合、コンシューマーは適用するアップデートを取捨選択できない。つまり「Windows Update」を通じてすべてのアップデートが適用される。Windows 10のこのユーザーグループは「Current Branch」(現行ブランチ)を使い続けることになるわけだ。

========================


当然ベンダー側の対応は「たいへん」になると思うし、PCの所有者も不都合が発生するKBがオプションであれば適用しないなどの対応がとれない。ソフトやハードが少し古くなると使い物にならないことが「当たり前になる」気がします。

この辺りの根拠は、何度か記事中でも書いています。
1)Windows8.1は少し古くなったPCや自作PCに向かないOSかもしれない。
・機器のドライバが厳しく、Windows Update後に不調になる。
・対応しないドライバやソフトは導入時点ではじかれる/起動さえしない。
・セキュリティー強化のためか、Windows Update後に不調になり、ソフトウエアやドライバを再インストールしなければいけなくなることがある。
2)推定ですがWindows Updateで不調が出やすい原因がある。
Windows8/8.1では起動時にドライバやスタートアップのデジタル署名が必要。
・起動時のドライバ読み込みは複数箇所からシノニムに実行される。
データ実行防止強化、OSファイルの書き換えを極力させない仕様のためWindowsのドライバストアと自分が導入したドライバの競合で不都合が発生する場合がある。
3)上記の事柄などの影響で「プラットフォームとしてのWindows OS」に、(ユーザーはそこが便利というかそのことのためにWindowsを使用し続けているにもかかわらず)様々なソフトやハードが乗っかった状態がコンシューマー向けだけでも(Vista/7/8/8.1と)複数あることにMSは対応しきれなくなったのではないか?

そこでMSは、少なくとも二つのことを企てたように見えます。
1)まず最初に「提供するOSの種類」をコンシューマー向けは限りなく一種類に収束させていき、MSは将来ただ一つのコンシューマー向けOSに対応していけばよいような体制にする。
2)Windows10は、海賊版OSにさえも無償で提供していく方針を打ち出しました。また、サポート期間のようなものは設けずにずっと使用できるOSにすると云っています。このことが成功すると、海賊版の駆除が進み一旦正式版を導入させてしまえば、現行のOfficeと同様に年間の使用料の徴収という方式に切り替えたときに使用料金を徴収することが非常に簡単になります。
(私はWindows OSもOfficeも近い将来ユーザーの買い切り版はなくなると予想しています)


以前からずいぶん考えていたのですが、私はWindows7ベースの仕事専用PCをスタンドアローンで構築することにしたいと思います。
1)手持ちのOfficeなどのソフトウエアを今後も使用できるのなら「仕事上」は少なくとも今後10年以上問題はないと考えられる。
2)Windows7 sp1に対応したソフトウエアを導入してインターネットに接続しなければセキュリテーソフトもWindows Updateやソフトウエアのアップデートも不要なため不都合の発生は非常に少なくなると考えられる。

PCを複数台所持していたり、十分に仮想環境の利用ができないと難しいですが、このままOSの作りが購入後に機器や導入されているソフトやドライバの改変を考慮しない方向性になっていくならば、仕事で使用するPCは厳然と区別していくのが一番の気がします。





掲載記事の募集を始めました。よければご応募ください。
投稿記事の募集を開始します


↓↓↓ ぽちっとお願いします!

人気ブログランキングへ