【Windows Update】2015年4月の不具合情報など【定例+臨時】

======== お知らせ =========


記事タイトルで「○月」としているため5月分より記事の期間の体裁を「月初より月末まで」に変更します。
5月の定例Windows Update公開予定は、日本時間で2015/5/13午前02:00(米時間2015/5/12)となります。
Windows10に関しては正式発表まで「○月の不具合情報など」では「詳細には扱わず別記事とする」場合があります。


【Windows Update】2015年5月の不具合情報など【定例+臨時】


======== 以上 =========



4月は、セキュリティ情報公開予定日 2015/04/15 (2015/04/14))となります。(4/5〜4/8に地方へ出かけることになるかもしれないため、早めの記事掲載開始となりました)


○臨時にトップに掲載します

・2015/5/6 07:15…Windows8.1x64(KB3048043)、Windows7x64(KB3022345)それぞれオプションが来ています。
(KB3022345は今回のバージョンも環境により?システムファイルの不整合が発生するようです。コロさんよりコメントで報告がありました。)


・2015/4/22 06:45…2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の内容リンク一覧を記事にしました。
○14:15追記:手元のWindows8.1x64環境で本日のWindows Updateのあと更新設定が自動更新になっていました。自動更新にしていない方は、確認してみてくださいね。


・2015/4/16 11:00…IESSL設定変更があったため、WindowsMailなどが使用できなくなる、特定のHPが空白状態になるなどの不都合が発生することがあります。
・2015/4/16 07:40…【重要】IE11のSSLの設定が変更されました。この件がもしかすると(サイトによっては)ブラウジングの不都合の原因になっている場合があるかもしれません。


========更新履歴============

KB番号や不都合などの案内:
・2015/4/2…一般的注意事項と復元ポイント自動生成の不都合など

・2015/4/2 13:15…KB3033889の問題で、KB3048778導入で改善しない場合に「推奨プログラムNET Framewaork 4.5.2関連を二つ削除したら良くなった」との記述がありました。(詳細不明・未検証)

・2015/4/4 08:30…相変わらずCPU使用率の問題でこのブログに来る方が多い状況です。(3月のアップデート後約三倍/日です)
・2015/4/4 15:20…KB2467173(C++2010のセキュリティー更新)が来ています。
・2015/4/5 17:00…AMDATI)のドライバで不具合が発生しているようです。
・2015/4/6 06:50…Realtekのオーディオドライバも不都合が発生しているようです。
・2015/4/8 08:15…何かと話題のKB3035583は広告付きだった件とKB2976978・3042085(Windows8.1x64)とKB2952664(Windows7x64)が来ている件。
・2015/4/8/ 09:00…Windows7+Windows8/8.1(UEFI対応)のM/Bという組み合わせでUSBが2014/11のWindows Update時のように不調になっている場合の対応。
・2015/4/11 08:50/…Windows7にKB2990214、Windows8.1にKB3044374が来ています。
・2015/4/13 12:45…いよいよ定例アップデートが近づきました。年度末更新?もあるので分量が多いのではという話もあります。万が一の障害に備えて4/2掲載の注意事項をもう一度確認してくださいね。
・2015/4/14 00:15…リフレッシュ操作時にWindows8.1のインストールディスクを要求される場合があります。メーカー製のWindows8.1PCなどでインストールディスクを所持していない方は、MSサイトからダウンロードして作成しておくことを強くお勧めします。(インストールメディアがないとリフレッシュなどができません)
・2015/4/15 06:30〜08:00…ダウンロードとインストールを開始します。09:00ぐらいまでは随時追加形式で記事掲載です。
・2015/4/15 08:15…ここまでのネット上などの情報まとめ。
・2015/4/15 09:55…(重要度を引き下げました)7+ Taskbar Tweaker、Aero Glass for Windows 8.1等を導入しているとデスクトップに障害が発生したり、起動不能になる恐れがあるかもしれません。
・2015/4/15 12:00…今のところ、新しい情報はありません。夕方以降に何かあれば追加します。
・2015/4/15 17:10…今回のWindows Updateは「特定の環境にさえ留意すれば」どうやら大きな問題が出ずに行きそうな感じです。
・2015/4/15 22:20…Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3013769)+Kasperskyを実行しているWindows 8.1 PCでBSOD発生のケースがあるようです。
・2015/4/16 00:50…本日最終の更新です。、Google日本語入力を有効にしているとInternetExplorer11でまともにブラウジングできなくなったという情報が出ました。
・2015/4/16 07:40…【重要】IE11のSSLの設定が変更されました。この件がもしかすると(サイトによっては)ブラウジングの不都合の原因になっている場合があるかもしれません。

この件に付きTLS1.0だけではなく(TLS1.1と)1.2の有効化をすべきという信頼できそうなソースが見つかりましたので【重要に】引き上げます。
「TLS1.0」および「TLS1.2」を有効にする設定の変更方法について-ゆうちょ銀行
抜粋:
これに伴い、ご利用のブラウザで「SSL3.0」のみ有効な設定にしている場合、無応答となったり、「ページが表示できません」といったブラウザ固有のエラーメッセージが表示されますので、「TLS1.0」および「TLS1.2」の使用が「有効」となるよう、設定を変更していただきますよう、お願いいたします。
2015/4/17 07:40 【緊急】
様子見の方もMS15-034(KB3042553)はすぐに適用してください。いたずらレベルと云ってよいほどほど簡単に攻撃が可能でコードが公開されてしまったようです。(数十文字の攻撃コードを送信するだけで攻撃が完了する非常に容易なもので、攻撃が多発する危険性は高い)
○サーバ対象のようにも思えますが、情報をつかみ切れていません。念のため対象OSの方には適用をお勧めします。
・2015/4/17 18:15…IE11で検索プロバイダが追加できない不都合とFF14にログインできない不都合が発生中。
・2015/4/18 08:40…Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3049508)がきています。単独でまだ未更新の方は適用してくださいね。
・2015/4/18 17:00…カラスさんよりコメントにて、「KB3046306 失敗:Windows7 SP1(64bit) HP 一体型PC  nvidia がDisplay に使われており、OS Graphics Moduleを共通して使用していると想像されます。以前CVEパッチでグラフィック関係をアプライして画面表示できなくなったことがありました。システム復元で戻した。」という情報をいただきました。
・2015/4/19 07:30…(この件まったく間違えているかもしれません)4/22にどっぷり更新が来るのかもです。
○この件一般コンシューマーにはあまり関係しないようです。
・2015/4/20 08:10…KB3037581がゾンビ化した場合ネットフレームワークの再インストールで収まるとの書き込みがあります。
・2015/4/20 15:20…【ルータの問題】Windows Upudateの確認ができないということではありますが、この情報はちょっと番外という感じですが挙げておきます。
2015/4/22 05:20…このブログ的には大変面目ないことになりました…。すべてオプションですが、Wondows8.1x64=20個とWindows7x64=3個、すべてオプションできています。
・2015/4/22 06:45…2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の内容リンク一覧を記事にしました。
・2015/4/22 09:50…Windows8.1のKB3022345の問題を追記しました。
・2015/4/23 16:40…【緊急注意喚起情報】Windows7に重要としてシステム修復ツールが配信されてきました。
・2015/4/24追記:アップデートが取得できない事態が発生することの原因を考えてみました。
【まったく未検証】2015年4月15日と4月22日のWindows Upudate(オプション)後の私の環境での不具合と推定される事実【勝手な推測】
・2015/4/25 10:10…(未検証・不確実な記述です)もしかするとWindows7と8.1のPCでWindows Updateの機能(とドライバなどのインストール)がおかしくなる時限爆弾が落ちたかもしれません。
・2015/4/26 06:30…KB3022345は一旦外されたようです。
・2015/4/29 08:20…Windows8.1x64に、KB3047276とKB3054169が来ています。
・2015/4/30 06:30…Windows7x64に2個、Windows8.1x64に4個新たにオプションの更新プログラムが来ています。
・2015/4/30 19:10…Windows Update由来かどうかはわかりませんがが、ヤフーツールバーをインストールしているとIEに不都合が発生する場合があるようです。(5/1には解消しています)
・2015/5/4 09:00…fbl_inpressive professional 10074のインストールに失敗する場合の対処(Windows10)
・2015/5/6 07:15…Windows8.1x64(KB3048043)、Windows7x64(KB3022345)それぞれオプションが来ています。




========本文============

2015/4/2…一般的注意事項と復元ポイント自動生成の不都合など

・2015年4月分の記事です。今回も例によって、5月分の記事をたてるまで臨時更新を含めてリアルタイムで記載内容を更新する形です。

・更新前の注意事項は【注意点】Windows Update前の設定など【2015年3月版】で確認してください。また、その中でWindows8/8.1起動時にセーフモードが起動オプションとして必ず表示されるようにする方法を紹介しています。Windows8/8.1を高速スタートアップ有効のままで使用したい方や、ASUSのM/Bを使用しているなどF8キーに起動時の機能が割り当てられている方は参考にしてみてくださいね。


・今月の記事よりWindows7は実機上の記事、Windows8.1はVM VirtualBox上の記事となります。

環境依存でWindows Update時に復元ポイントが自動的に生成されない場合が確認されています。万が一の場合にシステムの復元で元に戻すことができません!!!必ず、手動で復元ポイントを作成しておきましょう。

【重要】2015/3/11提供の定例Windows Updateを導入すると大半の復元ポイントが消えてしまいます【今後も注意】


2015/4/2 13:15
KB3033889の問題で、KB3048778導入で改善しない場合に「推奨プログラムNET Framewaork 4.5.2関連を二つ削除したら良くなった」との記述がありました。(詳細不明・未検証)今のところは、ほかの手立てがありませんので「だめもと」で試してみるのもありかと思います。


2015/4/4 08:30
相変わらずCPU使用率の問題でこのブログに来る方が多い状況です。自分の場合も3月のアップデート直後の場合としばらくしてからの発生、また、Windows7x64で同じように見える症状が発生するなどしました。スペックの高いPCですと30%〜50%程度までCPU使用率が上昇してもなかなか気が付きません。自分の場合、症状の発生は起動後5〜6分経過後または3.5時間程度経過後に開始する、その後は15分程度ごとに3〜5分程度のあいだ使用率が上昇するという感じです。参考にしてみてくださいね。

Windows8.1上でCPU使用率が高いままになる原因に大型新人がデビューかも…(そのうえ結構重要かもしれない…)
【3/12Windows Update】Windows8.1x64でCPU使用率がむやみに高くなる【どうして】
【まさか】3/11Windows Updateが原因のエクスプローラの件はWindows7x64でも発生する???【ほんまかいな】


2015/4/4 15:20
KB2467173(C++2010のセキュリティー更新)が来ています。自分のところでは適用後問題なしです。


2015/4/5 17:00
AMDATI)のドライバ(Advanced Micro Devices, Inc. - Graphics Adapter WDDM1.1, Graphics Adapter WDDM1.3 - AMD Radeon R9 200 Series)で不具合が発生しているようです。なお、公式サイトからダウンロードした場合も同様とのことです。


2015/4/6 06:50
Realtekのオーディオドライバも不都合が発生しているようです。

ドライバの場合はコントロールパネルの当該機器を右クリック→プロパティーのドライバタブで「ドライバを元に戻す→はい、でOKと思います。これで直らない場合は、システムの復元でもよいのですが、可能な場合はドライバを完全に削除して障害の発生していなかったVer.をメーカーHPからダウンロードしてインストールした方がよいと思います。

削除ツールの例:DRIVER FUSION


Windows7の場合のドライバロールバックの例示画像:(8/8.1も同様です)


2015/4/8 08:15

・何かと話題のKB3035583は広告付きだった。
MicrosoftがWindowsの更新プログラムに次期OSの広告を仕込んでいたことが判明



・KB2976978(Windows8x64)
Windows の 8.1 および Windows 8 の互換性に関する更新プログラム
抜粋:
この更新プログラムは、最新の Windows オペレーティング システムがインストールされている場合は、互換性の問題を発生可能性があるかどうかを判断するために、Windows カスタマー エクスペリエンス向上プログラムに参加している Windows システム上で診断を実行します。この更新プログラムは、 最新の Windows オペレーティング システムをインストールすることを求めているお客様のために Microsoft とそのパートナーが互換性を確保するのに役立ちます。

・KB3042085(Windows8.1x64)
Windows で 2014 の 11 月の更新プログラムをインストールした後、シャット ダウン時にデバイスが応答しません。
高速スタートアップを使用していて2014/11月のアップデート後に不都合の出ている場合の修正です。念のためと云うことを含めて適用した方がよいのかなと思います。

○どちらか確認し忘れましたが再起動が必要です。

・KB2952664(Windows7x64)
これは上で書いたWindowss8.1用プログラム(Windows10の準備と云っているやつです)の7用と思われます。自分の環境では一度非表示にした気がするのですが配信されてきました。面倒ですので今回は適用します。再起動ありになります。

適用後にWindows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3031432)とWindows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3004375)が追加できたという場合があるようですが、過去に適用してしまっている方は来ないのではないかと思われます。

なお、Windows Updateの注意事項の記事にも入れてありますが【重要】2015/3/11提供の定例Windows Updateを導入すると大半の復元ポイントが消えてしまいます【今後も注意】の件は、3/24に検証環境としてインストールしたWindows8.1x64+Office2010上でそのまま続いています。

御自分の環境では復元ポイントが自動生成されているかどうかを必ず確認してみてくださいね。

画像のように自動生成でWindows Update時の復元ポイントが作成されていません。どのみち検証環境でもあり、確認のために作成していませんが、このような状態になっている場合は手動で復元ポイントを作成後にWindows Updateを実行するよう強くお勧めします。


2015/4/8/ 09:00
Windows7+Windows8/8.1(UEFI対応)のM/Bと云う組み合わせでUSBが2014/11のWindows Update時のように不調になっている場合の対応。
先回の対応の記事
マウス,キーボード,USB機器の反応が悪くなった → BIOS設定変更で対処できた話

けんさんのところでは2015/3のWindows Updateで再度不調になり記事と逆の手段(元に戻した?)で収まったそうです。自分のところでも少し挙動がおかしくなったのですがM/B付属のUSB3.0ポートの充電用ユーティリティーを削除することで改善しました。


2015/4/11 08:50
Windows7にKB2990214、Windows8.1にKB3044374(オプション)が来ています。Windows10関連ですので不要な方は導入の必要はありません。


2015/4/13 12:45
いよいよ定例アップデートが近づきました。年度末更新?もあるので分量が多いのではという話もあります。万が一の障害に備えて4/2掲載の復元ポイントとの問題・リフレッシュイメージの件など注意事項をもう一度確認しておいてくださいね。


2015/4/14 00:15
リフレッシュ操作時にWindows8.1のインストールディスクを要求される場合があります。メーカー製のWindows8.1PCなどでインストールディスクを所持していない方は、MSサイトからダウンロードして作成しておくことを強くお勧めします。Windows8の方は現時点では残念ながら代替手段はありません…。

【特報】Windows 8 のプロダクトキーでWindows 8.1 のクリーンインストールが可能になりました!!!


2015/4/15 06:30〜08:00
ダウンロードとインストールを開始します。09:00ぐらい08:00までは随時追加形式で記事掲載です。

各KBの情報はこちら→ 2015 年 4 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要


Windows7x64
重要:
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB3037574)
Windows 7 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB3038314)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3042553)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045685)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045999)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3046269)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3046306)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3046482)
Windows 7Vista、Server 2008、Server 2008 R2 x64 用 Microsoft .NET Framework 4.5、4.5.1、4.5.2 セキュリティ更新プログラム (KB3037581)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2015 年 2 月 (KB890830)

Office2007
Office2007 OutLookジャンクメールフィルタ(KB2965207)
Wordセキュリティー更新(2965284)


windows8x64

Windows 8、8.1 および Windows Server 2012、2012 R2 x64 Edition 用 Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2015 年 3 月 (KB890830)
Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB3038314)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3042553)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045685)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045755)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045999)
Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 x64 ベース システム用 Microsoft .NET Framework 4.5.1 および 4.5.2 のセキュリティ更新プログラム (KB3037579)


Windows Update開始    00:00
ダウンロード完了  01:45  
インスト準備     01:58   
インスト終了 07:58
・再起動開始
ASUSロゴ 08:40
デスクトップ画面     09:06


Windows7のPCも念のため復元ポイントを作成しましたが、こちらはご覧のようにきちんとWindows Update時に復元ポイントが自動生成されています。



==============================================


Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3013769)
重要:
Windows 8、8.1 および Windows Server 2012、2012 R2 x64 Edition 用 Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2015 年 3 月 (KB890830)
Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB3038314)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3042553)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045685)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045755)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB3045999)
Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 x64 ベース システム用 Microsoft .NET Framework 4.5.1 および 4.5.2 のセキュリティ更新プログラム (KB3037579)

オプション:
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3013769)

Office 2010
Microsoft Excel 2010 (KB2956084) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Filter Pack 2.0 (KB2881026) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB2956191) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB2965235) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB2965299) 32 ビット版 の定義の更新
Microsoft Outlook 2010 (KB2965295) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft PowerPoint 2010 (KB2956190) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Visio 2010 (KB2881025) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Visio Viewer 2010 (KB2881021) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Word 2010 (KB2553428) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム


○この環境はWindows Update時に復元ポイントが自動生成されないため、万が一に備えて手動で復元ポイントを3個作成しました。みなさんの中で該当する方は注意してくださいね。
【重要の可能性大】3/26のWindows8.1でのWindows Update時の復元ポイントの自動生成とKB2976978の二重配信についてについて【環境次第?】


ご覧のように復元ポイントは作成されません。この状態になっているPCの場合はソフトウエアのインストール時にも作成されない場合が多いようですので留意してください。(なぜか4/11のKBKB3044374のみ自動生成されています…。)なお、この件の解決策は未だに不明ですし、Windows8.1 Update1をクリーンインストールをすると発生するようになる疑いがありますのでOS再インストールでも直らない可能性が高いようです。

アップデート前

アップデート後



○ダウンロードは済んでいました… 
Windows Update開始    00:00 
インスト準備     00:10  
インスト終了 04:43
・再起動開始
BIOSロゴ 06:00
デスクトップ画面     06:17


==========================

Windows7/8.1双方とも特に問題なく完了し、アップデート項目の整理のためにTIWorker.exeが10%程度CPUを再起動後3分間程度使用していましたがすぐに収まりました。今回特に問題も書き込まれていませんが、念のため午前中一杯程度は様子見推奨です。

・Wordセキュリティー更新の影響か、しばらくの間(自分のメイン機では文書量が多いためか20分程度でした)Word文書の読み込みと書き込みが実行されていました。ただし、HDD使用率自体は1〜3%程度でした。


2015/4/15 08:15
ここまでのネット上などの情報まとめ。
・(すべてではないが)IEなどののゾンビKBが修正される模様。
・ダウンロードが途中でとまる、更新プログラムの確認中に固まる、事例あり。
・KB3037581 がゾンビ化。
JAVAAdobeの更新も来ています。
Windows8.1上のIE11で3月の定例Windows Update以降にフラッシュプレーヤーの自動アップデートが動作しない事例が挙がっています。注意してくださいね。(フラッシュプレーヤーを手動で更新することは可能です)
・TeamViewer(インターネット経由でパソコンの遠隔操作やサポート)使用者でネット接続の不都合報告あり。類似のソフト利用者は留意してくださいね。


2015/4/15 09:55
(この事項は重要度を一般的な注意レベルに引き下げます。2015/4/15 20:00)
今回のアップデート中にWindows7では途中で一旦ブラックアウトして再起動→クラシック表示で起動してアップデートの続き→元に戻る、Vistaでは完了後にクラシック表示状態になってしまったなどのの報告が出ています。元来Windows Update失敗や障害発生の原因になりやすいことは知られているのですが、7+ Taskbar Tweaker、Aero Glass for Windows 8.1ほかについて(デスクトップに障害が発生したり起動不能になる恐れが高いかもしれません。

このブログでも何度か書いていますが、そのほかの高速化ソフトなどシェルを変更したりレジストリ操作を伴うものを導入している方はWindows Updateの前にWindowsデフォルトの状態に戻すなど十分に注意をしてくださいね。


2015/4/15 17:10
今回のWindows Updateは「特定の環境にさえ留意すれば」どうやら大きな問題が出ずに行きそうな感じです。常々、障害原因となる場合の多い「環境変数をなぶるような行為」「シンボリックリンクなどを使用したシステムフォルダなどの移動」「メーカーPCなどでシステム系のユーティリティーソフトの更新が止まっているのに使用し続けている」「高速化ソフトなどでシェルやレジストリを行儀悪くなぶるようなものを使用している」、このような場合だけ注意しておけば問題ない気がします。
(行儀の悪いソフトというのも、自分が設定などをどこまでやるかと云うことなどにも関わってきますのでソフト名は挙げにくいです)


2015/4/15 22:20(未検証情報です)
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3013769)+Kasperskyを実行しているWindows 8.1 PCでBSOD発生のケースがあるようです。(昨年12月のケースの再現のようです)

機械翻訳の抜粋:
残念なことに多くのユーザー、同じ現象が発生、更新プログラムの 1 つです KB3013769、カスペル スキーのセキュリティ ソフトウェアを実行するコンピューターで BSODs を引き起こしていたやり損われたパッチ

更新プログラムは、2014 年 12 月に発売した初代とその時点でカスペル スキーとマイクロソフトのセキュリティ エンジニア確認この修正プログラムで問題があったとセキュリティ アプリケーションを削除する推奨の Windows ユーザーはアプリをインストールし、カスペル スキーのソリューションを再インストールします。

同じはKB3013769の公式のページに詳細がある何もすでにここ数ヶ月でそれを受信したコンピューターに再提供されているこの更新プログラムについて言及しました。問題のため、それが原因となって、いくつかの Pc 可能性がありますもう一度 BSOD を得るすべての突然。

この件です:
2014 年 12 月公開の Windows RT 8.1、Windows 8.1、および Windows Server 2012 R2 の更新プログラムのロールアップ


2015/4/16 00:50
本日最終の更新です。、Google日本語入力を有効にしているとInternetExplorer11でまともにブラウジングできなくなったという情報が出ました。

原文:
4月分のUPDATEしてから、Google日本語入力を有効にしているとInternetExplorer11でまともにブラウジングできなくなった。
IEはフリーズ(応答なし)、Google日本語入力は変換エンジンが起動できないというエラーがでる。
MS IMEに切り替えればブラウザのフリーズは減る。windows8.1 pro 64bit、たぶん俺環


2015/4/16 07:40 【重要】
この件に付きTLS1.1と1.2の有効化をすべきという信頼できそうなソースが見つかりましたので【重要に】引き上げます。(2015/4/1609:00)
「TLS1.0」および「TLS1.2」を有効にする設定の変更方法について-ゆうちょ銀行
抜粋:
これに伴い、ご利用のブラウザで「SSL3.0」のみ有効な設定にしている場合、無応答となったり、「ページが表示できません」といったブラウザ固有のエラーメッセージが表示されますので、「TLS1.0」および「TLS1.2」の使用が「有効」となるよう、設定を変更していただきますよう、お願いいたします。


IE11(IE8〜10も同様かもしれません)のSSL3.0が今回のアップデートで無効化されます。実は、4/15の23時頃に気が付いたのですが勘違いの可能性も大きい気がしたため確認をしていました。確定したため掲載します。

更新プログラムをオンに 3.0 の SSL を無効にする設定は、プロテクト モードでのサイトのフォールバック 11 の Internet Explorer の既定では

セキュリティティー上の問題をご存じですでにSSL3.0を無効にしていた方も多いとは思いますが、今回のアップデートによる設定変更ではSSL3.0を無効にするのみで、TLS1.0と1.2は有効化されません正確な情報であるかは確としたことを言えないのですが、この件に関して私が調べた際にはSSL3.0を無効且つTLS1.1/1.2を有効にするとなっていたと思います。

IEの設定変更がよくわからない方は、マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ: SSL 3.0 の脆弱性により、情報漏えいが起こる (2014 年 10 月 15 日) ページ中段左側のFix it(Internet ExplorerSSL 3.0 を無効にする)を実行するのもよいかと思います。

このことによる影響:
・今までセキュリティティー上SSL3.0を無効化していた方がアップデートで再有効化されることが無くなる。
知らないでいて、SSL3.0無効/TLS1.1と1.2も無効という場合に不都合が発生しないのかどうかが不明である。
・4/16 00:50掲載の「Google日本語入力を有効…」という件はこの設定変更に絡んでいるのかもしれません。
=======================
続き関連のレスを含む3レス:
4月分のUPDATEしてから、Google日本語入力を有効にしているとInternetExplorer11でまともにブラウジングできなくなった。
IEはフリーズ(応答なし)、Google日本語入力は変換エンジンが起動できないというエラーがでる。
MS IMEに切り替えればブラウザのフリーズは減る。windows8.1 pro 64bit、たぶん俺環


IE の挙動がおかしくなったの俺だけ?
ページを開くと、タイトルは読み込んでいるみたいだけど何も画面に表示されずに白くなる。
キャッシュをクリアしても状況は同じ。


インターネットオプションの詳細設定タブの「設定のリセット」をして俺の問題はたぶん解決したわ今は調子が戻った。
ソースが開けなかったり、JPGを右クリックして保存しようとしたら無題.pngになってたので気付けた。
KB3038314アンインストールしてみたりGoogle日本語入力入れなおしてみたり、フォルダのアクセス権限見なおしてみたりで時間潰したわ。
=======================

その他確たる影響について、今のところ不明ですがこのサイトとしての推奨設定は「SSL3.0は無効、TLS1.0と1.1と1.2は有効」となります。

なお、この件に付きMSコミュニティーで質問を挙げています。影響や正しい設定などに関しての詳細情報が追加される可能性がありますのであわせて見てくださるとよいかと思います。
2015/4/15のアップデート後にWindows7/8.1+IE11でSSL3.0のチェックボックスがOffになっている件について

アップデート前

アップデート後:SSL3.0のチェックボックスがOffになっています。

○適用後にSSL3.0が無効化されます。インターネットオプションでTLS1.1/1.2を有効にしないと利用できなくなるサイトやメーラーがあるようですので留意してください。


2015/4/17 07:40 【緊急】
様子見の方もMS15-034(KB3042553)はすぐに適用してください。いたずらレベルと云ってよいほど簡単に攻撃が可能でコードが公開されてしまったようです。(数十文字の攻撃コードを送信するだけで攻撃が完了する非常に容易なもので、攻撃が多発する危険性は高い)

○サーバ対象のようにも思えますが、情報をつかみ切れていません。念のため対象OSの方には適用をお勧めします。
○2015/4/20 14:10…この件に付き引き続き調査をしていますが不確定な情報しか探し出せずにいます。マイクロソフト セキュリティ情報 MS15-034 - 緊急 のページではWindows7/8/8.1すべてが緊急に適用する対象と鳴っていますが、「IIS」が有効になっていない場合は不要のようにも読めます。IIS マネージャーを開く (IIS 7)の記述では「IIS は、Windows オペレーティング システムのインストール時に、既定では有効になっていません」とのことですので、1.[スタート] ボタンをクリックします。2.[検索の開始] ボックスに、「inetmgr」と入力し、Enter キーを押します。……これで開けない場合は適用しなくともかまわない可能性もあります。



本気ではないというと変ですが、コードが公開されてしまったこともあり、それこそ無差別に(悪意のある)いたずらとして実行されかねないレベルの簡単さです。

Windowsへの攻撃コードが公開、「パッチ適用を急いで」とIPA
抜粋:
 トレンドマイクロによれば、攻撃成立にはHTTPリクエストを送る必要があり、HTTP.sysを使用するサーバの稼働が条件になる。しかし、実証コードの公開で攻撃が容易になり、実際に悪用されればサーバが不正プログラムに感染したり、バックドアが設置されてコンテンツが改ざんされたりするなどの危険性が高まった。

 IPAは、Internet Information Services(IIS) 7をインストールしたパッチ未適用のWindows Server 2008 R2で実証コードを検証し、OSが停止することを確認。トレンドマイクロも、IISを使用したWebサーバがブルースクリーン状態で強制終了させられることを認めた。

更新:Microsoft 製品の脆弱性対策について(2015年4月)
マイクロソフト セキュリティ情報 MS15-034 - 緊急

2015/4/17 18:15
IE11で検索プロバイダが追加できない不都合は「KB3038314」が原因と特定されていますがセキュリティー上は問題が多いため削除はお勧めしません。FF14にログインできない不都合はSSL3.0に付随する問題のようです。サイト側の適応を待つしかないかもしれません。


2015/4/18 08:40
Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3049508)がきています。単独でまだ未更新の方は適用してくださいね。
なお、IE11では、不都合で自動更新にならない環境があるようですので適用は必須です。もし万が一、Windows Updateからの更新が失敗する場合はAdobeのホームページに行って直接更新してください。


2015/4/18 17:00
カラスさんよりコメントにて、「KB3046306 失敗:Windows7 SP1(64bit) HP 一体型PC  nvidia がDisplay に使われており、OS Graphics Moduleを共通して使用していると想像されます。以前CVEパッチでグラフィック関係をアプライして画面表示できなくなったことがありました。システム復元で戻した。」という情報をいただきました。同様の構成の方などは参考にしてくださいね。


2015/4/19 07:30(この件まったく間違えているかもしれません)
4/22にどっぷり更新が来るのかもです。一度お話しした、年度末更新があるので今回はごっそり来るかもしれませんという内容のものかと思います。ちなみにざっと数えてみたところWindows8.1に関するもので30個ほどありました。すべてセキュリテーとは関係ない?もののように見えますが結構やっかいかもです。引き続き情報を集めて追記しますね。

08:30追記この件、「Update for Windows 8, Windows RT, and Windows Server 2012 (KB3003729) 」などWindows7/8/8.1とうも表記されているため私は混乱してしまったのですが、実際には一般コンシューマーにはにはあまり関係がなく、「なお、今回の New non-security content はすべて Deployment: Optional という設定らしいので、ほとんどのユーザーは気づかない&勝手には入らないということでしょう。」とのことらしいです。


2015 の Software Update Services および Windows Server Update Services の変更内容の説明
冒頭部分の抜粋:(機械翻訳
2015 の Software Update Services および Windows Server Update Services の変更内容の説明
https://support.microsoft.com/en-us/kb/894199/

Windows XP のサポートは終了しました
マイクロソフトは 2014 年 4 月 8 日に Windows XP のサポートを終了しました。この変更は、ソフトウェア更新プログラムおよびセキュリティ オプションを影響しています。これはあなたのために何を意味するのか、保護された滞在する方法について説明します。

この資料は、Windows Update web サイト上のリリースのみに適用されます。この資料は、Windows Update でサポートされていない製品のセキュリティ リリースには適用されません。

この資料では、使用する Windows Server Update Services (WSUS)、Windows UpdateMicrosoft Update サービスの管理者によって。この記事には、WSUS や Windows UpdateMicrosoft Update の入手したコンテンツの変更の累積的な一覧が含まれます。管理者は、この一覧とこれらの変更の説明がされている日常の同期時にコンテンツの変更のクイック リファレンスとして使用できます。この情報は、毎月または不定期で更新プログラムがリリースされるたびに 2 番目と 4 番目の火曜日に私たちの定期的な更新プログラムのリリース時に更新されます。この記事は、2015 年 1 月 7 日以降に加えられた変更を一覧表示されます。その日付前に加えられた変更は表示されません。2015 年 1 月 7 日の前に発生した変更についての詳細は、「参照」セクションを参照してください。

詳細については
火曜日 2015 年 4 月 21 日
これは火曜日 2015 年 4 月 21 日にリリースされる新しいおよび変更されたコンテンツの概要です。
セキュリティ以外の新しいコンテンツ:


2015/4/20 08:10
KB3037581がゾンビ化した場合ネットフレームワークの再インストールで収まるとの書き込みがあります。
KB3037581のアップデートが繰り返されます。
Windows update 繰り返す(KB2656351,KB2487367,KB2468871,KB2533523)
抜粋:
結果を報告します。
まず、更新プログラムのインストール状況を、小野様のアドバイスの方法で確認したところ、インストールはされていませんでした。
そのため、非表示にしたUPDATE再表示して、
NET Framework 関連の
Microsoft .Net Framework 3.5 Languagage Pack SP1
Microsoft .Net Framework 3.5 SP1
Microsoft .Net Framework 4 Client Profile
Microsoft .Net Framework 4 Extended
Microsoft .Net Framework 4 Languagage Pake
の5つをアンインストールして、Updateサイトからダウンロード(Microsoft Updateは使わないで)したものを再インストールしました。
その後幾つかのMicrosoft Updateを行いましたが、現時点で症状はなくなり、その結果他のアプリケーションの不具合もすべて解消致しました。


2015/4/20 15:20
【ルータの問題】Windows Upudateの確認ができないということではありますが、この情報はちょっと番外という感じですが挙げておきます。

バッファロー製(他社へのOEM製品を含む)300シリーズルータの障害ということで過去に記事を書いていますが、「基本的な原因はルータのファームウエアを含め、ルータ自体のセキュリティーとOS側で整合性が取れなくなるためと考えられます。」と云うことがこんかいのWindows Updateで顕在化している方が発生しているのかもしれません。

1)Windows7…起動時の何度かに一度という頻度でネットワークアイコンにびっくりマークがついてしまう→トラブルシューティングでリセットされて収まる。
2)Windows8/8.1でMSアカウントのサインインができないときがある。

アップデートが確認できないと云うほかに、1と2の症状がでた友人の環境でモデム(ONU)に直結だと症状が出ないということがあり、ルータのファームウエアアップデートで解消しました。IESSL設定の件だけではなくルータがという場合があるようですので留意してくださいね。


2015/4/22 05:20
このブログ的には大変面目ないことになりました…。すべてオプションですが、Wondows8.1x64=20個とWindows7x64=3個がきています。とりあえず導入してみて問題はないように見えますが、詳細情報を追って追加します。また、すべてオプションですから無理に急いで導入する必要はありませんから様子見推奨です。

更新内容は2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の表題内容とリンク一覧で確認してください。

○14:15追記:手元のWindows8.1x64環境で本日のWindows Updateのあと更新設定が自動更新になっていました。自動更新にしていない方は、確認してみてくださいね。

Windows8.1用のWindows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3022345)のみ個別に導入してください。ほかの19個と同時にはインストールできないため失敗します。また、手元環境のPCのなかの一台だけは導入に失敗します。


2015/4/22 06:45
2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の内容リンク一覧を記事にしました。

個人的に導入を推奨するのは、USBの不具合に関連するWindows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3047255)のみです。あとは自分で思い当たる場合にのみ適用すればよいかと思います。

2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の表題内容とリンク一覧


2015/4/22 09:50
Windows8.1のKB3022345の問題を2015年4月22日のWindows Upudate(オプション)の表題内容とリンク一覧に追記しました。問題は解決しません…。


2015/4/23 16:40
【緊急注意喚起情報】Windows7に重要としてシステム修復ツールが配信されてきました。
「Windows7用アップデート(KB947821)DISM またはシステム更新準備ツールを使用して Windows の破損エラーを修正します」とのことなのですが、なぜ突然配信されたのかがわかりません。

もしかすると、2015/4/22のオプション(または4月の定例更新)をインストールすることでファイルが破壊されるため?急遽配信されたのでしょうか?不明なため、MSコミュニティで質問中です。
Windows7用アップデート(KB947821)は2015/4/23に配信されるのが正常でしょうか?


2015/4/24 追記:
個人の環境を検知して送信されてくるとのことですが、検証環境としてOS+Office以外ほとんどなにも入っていない(インターネット利用などでフラッシュやアドビリーダーなど必要最低限)ですし普段使用していないPCです。イベントとして今回のWindows Update以外変更がありませんので今回のアップデート内容がらみで「環境により何か不都合を引き起こす場合」があるのかもしれません。(なぜかWindows7Windows Updateが取得できなくなり、再起動したら直ったという不都合が散見されています。実は、このPCも該当します)

今回この修復ツールを実行したところ再度下の画像の状態となりました。サービスが停止状態に変更されたのが原因で、開始することで解消しました。


2015/4/24追記
アップデートが取得できない事態が発生することの原因を考えてみました。
【まったく未検証】2015年4月15日と4月22日のWindows Upudate(オプション)後の私の環境での不具合と推定される事実【勝手な推測】


2015/4/25 10:10(未検証・不確実な記述です)
すぐ上の【まったく未検証】2015年4月15日と4月22日のWindows Upudate(オプション)後の私の環境での不具合と推定される事実【勝手な推測】で少し書いたのですが、もしかするとWindows7と8.1のPCでWindows Updateの機能(とドライバなどのインストール)がおかしくなる時限爆弾が落ちたかもしれません。

私が記事にしたほかにMSコミュニティーで4/22以降にこのような質問があがってきています。みなさんの手元ではどうでしょうか?

個人的にどうも引っかかる質問:
【windowsupdate】更新プログラムの確認での不具合
Windows Updateが何度やっても成功しない エラーコード:80070490
Canon MG5400 series Printer がWindows Update経由でインストール出来ない


MSコミュニティーでもKB3022345がらみはシステムファイルが破損すると云うことが滲透してきたようです。
Windows Update で KB3022345 の更新が一度失敗し、その後成功となったが問題はないのか?


2015/4/26 06:30
迷走してすぐに復活などと云うことが最近続いていたので少し待っていましたが、KB3022345は一旦外されたようです。こうなると(特に無理矢理)適用済みの方のPCは大丈夫なのかが心配です。状況を見ると、システムファイルの破損も引き起こされるようですし4/25に追記したように時限爆弾化することが少し心配です…。


2015/4/29 08:20
Windows8.1に、KB3047276とKB3054169が来ています。当初4/22配布予定に入っていたと思うのですが、どういうわけか今になってきたみたいです。

KB3047276:これはいらない人はまったくいらないと思います。
三次モバイル (リヒテンシュタイン) と Windows の 8.1 および Windows 8 で Verizon ワイヤレス (米国) の APN のデータベースのエントリを更新します。

KB3054169:このKBは、オンライン クラッシュ解析 (OCA) サーバーで0x00000113"停止エラーが表示されるが間違っている場合がある……とかいうことみたいですが正直よくわかりません。
Important Do not install a language pack after you install this update. If you do, the language-specific changes in the update will not be applied, and you will have to reinstall the update. For more information, see Add language packs to Windows.
とのことなので、たとえばネットフレームワークの日本語パックなどが来ると、また自分でで入れ直さないといけないなどということみたいですので、このブログでは現時点で導入は推奨しません。
OCA サーバーが Windows で正しく障害を分類するのに役立つミニダンプ ファイルに詳細を追加する更新します。


2015/4/30 06:30
Windows7x64に2個、Windows8.1x64に4個新たにオプションの更新プログラムが来ています。時間が無く、詳細に検討できていませんが「もし適用しておいた方がいいのはどれ?」ということですとWindows7(1個)、Windows8.1(2個)の青色の表示にしたKBという感じです。

Windows7x64:
KB3020369
Windows Server 2008 R2 の読み取り専用ドメイン コント ローラー (RODC) で 2819745 の更新プログラムのインストールが失敗します
KB3045645
UAC プロンプトは Windows で、カスタム .sdb ファイルの作成時に強制的に更新します。


Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3021910)
更新エラーが Windows で正しく分類 OCA サーバーにより、ミニダンプ ファイルに情報を追加するには
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3046480)
Update は 8.1 の Windows または Windows 7 にアップグレードするときに、.NET Framework 1.1 を移行するかどうかを判断するのに役立ちます。
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3047276)4/29配信分
三次モバイル (リヒテンシュタイン) と Windows の 8.1 および Windows 8 で Verizon ワイヤレス (米国) の APN のデータベースのエントリを更新します。
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3048043)
画面のちらつきや Windows のスタート画面にタイルをドラッグするときに空白になります
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3048097)
Windows RT 8.1、8.1 の Windows、および Windows Server 2012 の R2 用の互換性の更新プログラム: 2015年 4 月
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3054169)4/29配信分
更新エラーが Windows で正しく分類 OCA サーバーにより、ミニダンプ ファイルに情報を追加するには


2015/4/30 19:10
Windows Update由来かどうかはわかりませんがが、ヤフーツールバーをインストールしているとIEに不都合が発生する場合があるようです。(5/1には解消しています)



Yahoo!ツールバー Internet Explorerが正常に起動しない場合の対処法:Internet Explorer版 更新情報

症状:
IEInternet Explorer)が正常に起動しない・ネット接続できない・起動時にエラーが発生、など

対処方法:
1)ツールバーをアンインストール後に再インストールする。
2)それでもだめな場合は、アンインストールしてしまうかインターネットオプションで無効にしておく。


2015/5/4 09:00
fbl_inpressive professional 10074のインストールに失敗する場合の対処(Windows10)
現時点でもっとも簡便なのは、ローカルアカウント(管理者)を作成しログオン後にインストールすることとなります。


2015/5/6 07:15
Windows8.1x64(KB3048043)、Windows7x64(KB3022345)それぞれオプションが来ています。
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3022345)
Windows の診断プログラムの追跡サービスを有効にするには、更新プログラム
これはたぶん例によってWindows10に移行のための調査用です。(調査目的で入れますが、自分としては不要と思います)
(KB3022345は今回のバージョンも環境により?システムファイルの不整合が発生するようです。コロさんよりコメントで報告がありました。)


Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム  (KB3048043)
画面のちらつきや Windows のスタート画面にタイルをドラッグするときに空白になります
仮想環境(ハイパーV)でタイルのあるOS(要するにWindows8/8.1/10)を使用している方のみ導入です。



掲載記事の募集を始めました。よければご応募ください。
投稿記事の募集を開始します


↓↓↓ ぽちっとお願いします!

人気ブログランキングへ