みつけた!特定のHPに接続できない・特定ページ中のフラッシュが再生できない場合の解決法(その2)

2014/10/28追記:こちらの記事は、面倒を発生させないことを主眼に書いていますので、「ルーティングは一台に」ということでご了解ください。コメントで指摘がありましたように設定さえきちんとできればよいのですが、なかなか難しい気もしますので単純にして問題を発生させないようにというスタンスの記事とご了解ください。(ちなみに自分は様々なケースを説明するだけのスキルはないです…)

======================

こちらの記事は勝手な推測の塊です。そこはご注意くださいね。

昨日(2014/1/27)の記事を書いた後自分のところでもいろいろ検証してみました。現在の環境でルータ機能なしのモデムはなくなってしまったのですが、
ヤフーのモデム/ルータ+ロジテックのルータをAPとして使用している自分の環境
だとどうなのだろうかと試してみました。

検証した時点のインターネット接続環境:
・ヤフーADSL/50M
・Trio3-G Plus(IP電話機能付き・無線機能なしのヤフー提供のモデム/ルータ)
・直下に接続 LAN-WH300N/DR(ロジテックルータ、APとして使用)

機材3台を無線接続で使用
・メイン機(Windows8.1)
アダプタ:
Intel® 82579V, 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1
Realtek® 8111GR, 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1
Dual Gigabit LAN controllers- 802.3az Energy Efficient Ethernet (EEE) appliance
Intel® LAN- Dual interconnect between the Integrated LAN controller and Physical Layer (PHY)

無線機能:
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
Supports dual band frequency 2.4/5 GHz

・嫁機(Windows7)
ロジテックのUSB無線子機(型番失念、150Mbps)

・ノート
DELL Vostro 3700(Windows7)
DELL標準搭載の無線機能

メイン機での回線速度:
無線


有線


ご覧のとおりADSL回線ですのでほぼ同じ速度です。


この環境で…
この環境でAPを介さずヤフーの機材に有線でつなぐと…あら不思議っ、2ch自作板サーバ・ぼくんちのTV別館のコメント書き込み・MSコミュニティーの質問ページのページ変遷(トップページの表示速度はほぼ同じ)などがめちゃ早くなった!!!

○うちではWindows7の嫁PCとノートも同じサイトで障害が発生していました。


==引用=============
■ ネットワークで送信可能なパケットの最大サイズをMTUという。IPパケットのサイズがMTUサイズを超えるとパケットの分割処理が行われる。これをIPフラグメンテーションという。
■ フラグメントしたIPパケットはファイアウォールでブロックされることがある。その結果、サイトによってWebページが見られなくなったり、接続不能になったりするトラブルが生じる可能性がある。
■ このような場合は、ネットワーク・インターフェイスのMTUを変更して、フラグメントが起こらないようにすればよい。

Windows OSを利用しているコンピュータから直接PPPoEでインターネットに接続している場合、接続ツールの初期設定や、ネットワーク接続時の自動ネゴシエーションで、最適なMTU値がそのネットワーク・インターフェイスに設定されるからだ(MTUは、インターフェイスごとに設定する)。
 だが、ブロードバンド・ルータを介してインターネットに接続している場合(特に固定IPアドレスのサービスを利用し、NAT/NAPTなしで運用している場合)、コンピュータ自身には(PPPoEのための設定作業を)何も行わないので、MTUはデフォルトの1500のままとなる

=============================

とのことなのだが、
自分の無線ではないプロバイダのルータ+無線ルータ(AP)という環境でも、間違いなく目に見えるほど改善…、どうして?


以下いろいろと自分勝手に推測や推定
この先は全く根拠がないことがほとんどです。ブログを読んだ方から「ここはこうだ」「そこは違う」などのご意見をもらいたいこととモデム機能のみを使用している方や自分と同じように無線APポイントを直下にして接続使用している方にも試して結果を教えて欲しいと考え列挙します。ご容赦ください。

考え方の前提:自分と同様にプロバイダ提供の機材の直下にサードパーティー製の無線LAN機材を接続して使用している人はかなり多いのではないかということ。
1)インターネットで検索すると比較的新しいルータで障害が発生している方は、無線機能付きルータ且つDHCP機能とUSB機器を共用できる機能がついたものを使用している。ここに何か問題の発生する原因があるのではないか?(プロバイダのルータに無線機能がないため直下に無線APをぶら下げて私と同じような環境にしていると思われます)

2)自分のところで、2chの自作板サーバ・ぼくんちのTV別館さんのサーバ・MSコミュニティーのサーバ・777タウンのゲームのサーバなどレスポンスが悪かったサーバの応答が明らかに速くなった。また、タスクマネージャやリソースモニタなどで見てみると相手側からの応答待ちと考えられる時間が短くなっているように見える。これはなぜか?

3)自分のところでは障害が出ていないのだが、Windows Updateの際に異常なほど長時間かかる人が昨年の10月ぐらいから結構いるようである。(特にXP。再インストール後に顕著)もしかするとMSのアップデートサーバに仕様変更があり、結構多数いそうな私のようにサードパーティー製の機材をぶら下げている方に障害が出ているのではないか?

4)比較的古いルータの場合も(今まで記事中で買い替えを勧めていたが申し訳ないっ!!!)ファームやルータのセキュリティーの問題ばかりではなく下部に載せた過去記事の操作を行えば改善する場合も多いのではないか?

まだあとで追加するかもしれませんがこんなことを考えています。いろいろ情報を集めたり検証できることは検証して追加記事を書いていきたいと考えています。



過去の関連記事(できれば先に読んでくださいね)
みつけた!特定のHPに接続できない・ページ中のフラッシュが再生できない場合の解決法
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20140127/1390816837

抜粋
Windows7からアップグレード版を入れました。その後、Webへのアクセスが異様に重くなりました
IPv6は設定を外しています。試しにブロードバンド接続(PPPoE)を設定して、こちらで試したところ
問題なくサクサク表示。ルーターDHCPDNSでトラブル


インターネットが直ぐに開けない(時間がかかる)
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20121125/1353807263

抜粋
ところが……。

グーグルの検索画面は表示されるのに、gmail サービスを開こうとすると「エラー 101 (net::ERR_CONNECTION_RESET): 不明なエラーです。」が発生して繋がりません。

自分のブログも、表示はされるのに書き込もうとするとエラー。ヤフーもトップページやオークションページが表示されるものの、マイオークションをクリックすると、またまたエラー!



追加:
二重ルータにしているんじゃという方もおられると思いますが自分のところは間違いなくAPとして使用していますし、確認もしています。(オート機能も使用せずスイッチで切り替えて使用しています)


錯誤の可能性があるためいったん削除します。
参考ページ
二重ルータの設定例
http://www.svr.3sdbn.com/fmva/q_and_a/router.files/doublerouter.html




人気ブログランキングへ